腰痛
- デスクワークで腰が痛くなる
- 家事をしていると腰が痛む
- 定期的にぎっくり腰になる
- 長年腰痛で悩まされている
- 腰が反っている
いつから腰が痛いか忘れたけどずっと痛い。
突然、腰がギクッとなり、動かすもの辛い。
腰が痛くて日常生活に支障が出ている
そのような方はいらっしゃいませんか?
腰痛が多い原因とは
①身体を動かす中心ポイント
②身体を支える重要ポイント
Wの重要な役割をしているため
必然的に腰への負担がかかります。
腰痛をそのままにしておくと?
腰が痛い状態で無理な姿勢や生活(仕事)を続けると
さらに筋肉が硬くなり神経を刺激して
そのお辛い痛みを誘発します。
ひどい時には痺れを伴うこともあります。
腰痛は腰だけが原因があるとは限りません。
当院では下記の原因が代表的と捉えています。
①骨盤の歪み
②背骨の歪み
③筋肉の緊張、負担
④神経の圧迫、伸張
お身体に合った適切な施術を行っています。
主な腰痛の種類
骨盤が前に倒れている「反り腰タイプ」
女性に多いタイプ。
出産や加齢でお腹の筋肉(インナーマッスル)が弱まることで
骨盤が前に傾くような歪みが出やすくなります。
**反り腰タイプの特徴**
①胸やお尻が突き出している
②背筋がピンと伸びて姿勢が良く見える(実は悪い)
本来、背骨は反る動作が苦手なので筋肉が異常に緊張してしまいます。
反り腰は妊娠中の方、同じ姿勢を繰り返すようなデスクワークの方
かかとの高い靴を履いている方などが多いです。
骨盤が後ろに倒れている「スウェイタイプ」
男性や高齢者に多いタイプ。
車を長時間運転される方、猫背の方にもよく見られます。
骨盤が後ろに傾く歪みは、身体が後ろに倒れないように背中丸めて
頭を前に出す姿勢(猫背)になります。
**スウェイタイプの特徴**
①頭が前に出ている
②膝が曲がっている
腰が痛い方は自然にかばう姿勢になり、この姿勢になりやすいです。
イメージとしては椅子にふんぞり返って座っているような姿勢です。
当院の腰痛施術
安心して施術を受けていただくため
しっかりとカウンセリングをしていきます。
日常でどのように身体を使って
生活(仕事)をしているかの確認や
腰回りの関節の動きや癖もみていきます。
当院では、患者様に合わせて施術を決めます。
カウンセリングや検査で判明した悪い所を
徹底的に解決するように施術を行います。
筋肉・骨格・神経がメインの施術箇所です。
腰痛を繰り返さないために
当院では患治後のアフターケアも充実。
①毎月のメンテナンス
②自宅でのセルフケア
③定期健診
患者様のライフスタイルに応じた
ケアプランで腰痛の再発を防ぎます。
- クーポンNo:002 【すぐに効果を実感】腰痛・坐骨神経痛・ヘルニア ¥3,300円
-
- 提示条件:
- 予約時
- 利用条件:
- 新規の方のみご利用いただけます
- 有効期限:
- 2022年05月31日まで
腰痛の早期解消、予防に
安全安心な施術で効果を実感!