側湾症
- 鏡を見たときに体が歪んで見える
- 肩甲骨の高さが違う
- 前屈をしたときに背中の高さが違う
- 骨盤の位置が左右差がある
- 背部痛がある
側湾症とは?
背骨は前から見ると本来はまっすぐですが、側湾症の場合は左右どちらかに曲がっている状態のことを言います。
痛みがない場合もありますが、側湾症の症状が強い場合は痛み、痺れなどの症状が出る場合があります。
側湾症の原因
側湾症の中でも違いがあり、
1. 先天性側湾症
2. 神経・筋原性側湾症
3. 皮膚症状を伴う側湾症
4. 血管や結合組織での側湾症
5. 感染症による側湾症
などの生まれつき、後天的にもなる可能性があります。
当院の施術方法
側湾症の原因となる骨盤の歪み、筋力低下による腹圧の弱さを、骨格矯正、インナーマッスルと鍛えることで、現在出ている痛みやしびれ、側湾症による骨格の歪みを治療していきます。
背骨を矯正するだけではなく、支える筋力をつけてあげることにより再発防止にも効果的です。