脳梗塞
脳梗塞とは?
脳梗塞は日本人の三大死因の1つであり、動脈硬化性の疾患になります。血管の詰まりなどで血液の流れが止まってしまうことで、脳への栄養や酸素が行き渡らなくなります。血液の流れが止まってしまった血管のその先の細胞や組織は、栄養や酸素が届かないため神経細胞が壊死してしまい、脳への大きなダメージになります。その結果、脳の部分的に機能が失われてしまい、半身不随・手足のしびれ・呂律が回らないなどの状態になり、脳梗塞となってしまうのです。
脳梗塞になるとどうなる?
脳の障害された場所が司っている身体の動きができなくなります。手足の筋肉が硬くなって動かせなくなる・うまく言葉が発せられなくなる・食事や飲み物の呑み込みがしずらくなる等の状態が見られるようになります。
まはろでの施術方法
訪問マッサージ・鍼灸・リハビリ
脳梗塞の影響で筋肉が強くこわばってしまったり、関節が硬くなってしまったり、ムクミが出たり、そのような症状に対してマッサージ施術や鍼灸施術を行っていきます。
また同時に麻痺による筋肉の動かしにくさの解消に対して機能訓練のトレーニングを個別にプログラムしていきます。
訪問マッサージ・鍼灸・リハビリ
ご自身で公共機関を使って通院困難な方にはご自宅への訪問施術を行っています
①保険の適用が可能です。
低価格で利用しやすい料金(約400円〜500円/1割負担の場合)
介護保険との重複もなし
ケアプランも影響は有りません
訪問の日数制限なし(ご希望の日数が利用可能)
②明るいスタッフとのコミュニケーションで元気アップ!
家に閉じこもると、どうしても気持ちが塞ぎがちになります。ご本人もそうですし、介護をするご家族も同じです。訪問リハビリを受けることで定期的に外部の人とのコミュニケーションが取れ、気分転換にもなり。前向きな気持ちになれます。
訪問リハビリの効果
生涯動ける身体作りを!
当整体院の訪問リハビリは、訪問専門のスタッフがご自宅に訪問し、どのあたりがつらくて、痛いのか、どのような事でお悩みなのか、不便を感じているのかなど、ご本人やご家族の方から、お話をお伺いします。痛みや不調を感じているところだけを施術をするのではなく、日常生活の様子や、身体の動かし方もしっかりと観察し、お身体全体を把握し、お一人お一人に合わせたリハビリを行います。
また、必要に応じてトレーニングも取り入れます。ハードなトレーニングではありません。せっかく痛みが取れて動かしやすくなったお身体も、そのままにしておくと、また動かしにくくなっては、もったいないですよね。健康をキープしてもらうためにも、楽しく続けられるパーソナルトレーニングを心がけています。
家に閉じこもると、どうしても気持ちが塞ぎがちになります。ご本人もそうですし、介護をするご家族も疲れがたまってくるかと思います。
私たちが訪問することで、リフレッシュでき、皆様が笑顔になるためのお手伝いができれば嬉しいです。
当整体院は全力で、ご本人様、ご家族の方をサポート致します。
Q 1回の施術時間はどれくらいですか?
A: 約20~30分です。
Q 家まで来て頂けるのですか?
A: ご家庭や施設まで訪問します。施術はベッドが無くても、畳のうえなど寝転べるスペースがあれば大丈夫です。
Q 介護保険と併用できますか?
A: 可能です。医療保険を使った施術になります。1回約400円~700円になります。