交通事故治療・相談
もし、事故が起こったら!
突然の事態にあなた自身が動揺・困惑してしまうかもしれませんが、まずは人命救助が第一です。どのように対応するのか、やるべきことはどんなことか、次に挙げる項目にそって、適切な行動をとりましょう。
- ❶ 119… けが人の救護
- ❶負傷者がいるかいないかの確認をする。
❷応急処置をして救急車の手配をする。
- ❷ 危険防止
- ❶事故の続発を防ぐため安全な場所へ車を移動させエンジンを切る。
- ❸ 110… 警察へ連絡
-
(届出を怠ると道公法第72条違反で罰せられる場合や共済金が支払われない場合があります。物損事故のみの場合は減点、罰金はありません。)
❶事故発生の場所
❷負傷者数や負傷の程度
❸物の損壊の程度
❹警察官に報告して、指示を受ける
- ❹ 事故の内容をメモする
- ❶相手の住所、氏名、電話番号、車の番号など
❷目撃者の連絡先
❸事故の状況
- ❺ 任意保険会社へ連絡
- ❶事故受付係に連絡を必ずしてください。
❷その場で約束・示談は禁物です。どちらが良い悪いの話はしない。
「すみませんが、○○保険会社に入っていますので、そちらから連絡がいきます。」
- ❻ まはろ骨盤整体で治療【無料相談受付中】
- 当院では、「ムチウチ」「打ち身」「打撲」「捻挫」など、交通事故に遭われた方の治療を行います。また、面倒な保険会社とのやり取りなども代行いたします。治療に専念できる、充実のサポートを体感してください。
お悩みQ&A
ただいま、準備中につき近日公開いたします!